初めまして、くーままです。
このブログでは私が、流産2回、そして不育症と診断されてから出産するまで、また子育てのことを記録していきます。
2回以上の流産・死産を繰り返して結果的に子供を持てない場合を不育症と言います。
2回以上、流産・死産の経験があれば、原因を確かめるため検査することをすすめられます。
不育症は、私たち夫婦にとって心身を蝕んできた問題の一つでした。
赤ちゃんを授かる喜びを待ち望む中で、流産の経験は深い悲しみをもたらします。
不育症の原因は様々であり、その中でも7つの根本要因が特に重要です。
この記事では、不育症の原因となる6つの要因について詳しく解説します。
この記事の内容は下記となります。
1. 体の異常
2. ホルモンバランスの乱れ
3. 免疫反応の問題
4. 染色体異常
5. 健康状態の影響
6. 生活習慣の影響
1. 体の異常
体の異常は不育症の原因の一つです。
例えば、子宮や卵管の形状の異常、または子宮内膜の異常などが考えられます。
これらの異常があると、受精卵が正常に着床できず、流産のリスクが高まります。
体の異常は、医師の診断によって確認されることがあります。
2. ホルモンバランスの乱れ
ホルモンバランスの乱れも不育症の原因の一つです。
女性の体内では、卵巣からエストロゲンやプロゲステロンなどのホルモンが分泌されます。
これらのホルモンが適切なバランスで分泌されないと、受精卵の着床や成長が阻害される可能性があります。
ホルモンバランスの乱れは、生活習慣の改善や適切な医療処置によって改善されることがあります。
3. 免疫反応の問題
免疫反応の問題は、母体の免疫システムが胎児を異物として認識し攻撃することが原因です。
これにより、胎児の成長や発育が阻害され、流産のリスクが高まります。
免疫反応の問題は、特定の治療法や薬物療法によって管理されることがあります。
また、妊娠前に免疫システムを調整することでリスクを軽減することも可能です。
4. 染色体異常
染色体異常は、受精卵や胎児の染色体に異常があることが原因です。
例えば、染色体数の異常や染色体の構造の異常が考えられます。
これらの異常があると、胎児の成長や発育に問題が生じ、流産のリスクが高まります。
染色体異常は、遺伝カウンセリングや不妊治療を含む総合的なアプローチが必要とされることがあります。
5. 健康状態の影響
健康状態の影響は、母親や父親の健康状態が胎児に影響を与えることが原因です。
例えば、母親の持病や生活習慣病、父親の生活習慣などが考えられます。
これらの影響により、胎児の成長や発育が阻害され、流産のリスクが高まります。
健康状態の影響は、妊娠前からの健康管理が重要です。
6. 生活習慣の影響
生活習慣の影響は、母親や父親の生活習慣が胎児に影響を与えることが原因です。
例えば、喫煙や飲酒、ストレスなどが考えられます。
これらの影響により、胎児の成長や発育が阻害され、流産のリスクが高まります。
生活習慣の改善は、不育症の予防や治療に重要な役割を果たします。
さいごに
不育症の原因は一つではありません。
検査をしても原因がわからない場合もあります。
しかし、その中でも体の異常やホルモンバランスの乱れなどの根本要因が多いとのことです。
これらの要因を理解し、適切な対策を講じることで、夫婦が健康な赤ちゃんを授かる可能性が高まります。
医師との相談や適切な治療法の選択が不育症を乗り越える鍵となります。
【不育症の私もママになりました】液体ミルク缶の選び方と使い方
こんにちは、くーままです。 赤ちゃんの栄養は、赤ちゃんの成長と健康にとって、とても重要です。 特に新生児期から幼児期にかけては、適切な栄養が必要不可欠です。 普段、家で使うミルクは粉ミルクが多いと思いますが、外出先で特に役に立つアイテムが液体ミルクです。 液体ミルクは、その利便性や栄養価の高さから、多くの家庭で重宝されています。 液体ミルク缶について詳しくみていきましょう。 液体ミルク缶のメリットとは? 便利さと手軽さ 液体ミルク缶の最大のメリットの一つは、その便利さと手軽さです。 粉ミルクと比較して、液 ...
ReadMore
【無料でコツコツお小遣いGET!】ポイ活サイトまとめ
こんにちは。くーままです。 この記事では、ポイ活大好きな私が日々の簡単な作業でポイントケットできるサイトをご紹介します! 一度に得られるポイント(お金)は少ないですが、ちりつも精神で一緒に楽しくポイ活しましょう♪ 溜まったポイントは、Amazonギフトポイントやdポイントなどたくさん交換先があるので ポイントを貯めることが楽しくなります! マクロミル 毎日アンケートが配信されます。 アンケート数が圧倒的に多く大量ポイントゲットのチャンスあり! 事前アンケートに答えると、本アンケートやパートナーアンケートの ...
ReadMore
【使ってよかった!】リッチェルベビーバス
こんにちは。くーままです。 今日は使ってよかった!シリーズを紹介しようと思います。 赤ちゃんのお風呂は、親子の特別な時間であり、安全性と快適さがとても重要。 くーまま家か使ったリッチェルの「ふかふかベビーバス プラス K 抗菌仕様」は、そのようなニーズに応えるために設計された製品の1つです。 この記事では、この優れた製品の特徴、使用方法、利点、そして購入に関する情報を詳しく紹介します。 リンク リッチェル ふかふかベビーバス プラス K 抗菌仕様の概要 リッチェル ふかふかベビーバス プラス K 抗菌仕様 ...
ReadMore
【不育症と診断されました】妊婦歯科検診
こんにちは。くーままです。 この日は、かかりつけの歯医者さんに妊婦歯科検診に行ってきました。 つわりの時に歯磨きが気持ち悪くなると言うことはなかったのですが、 妊娠すると虫歯ができやすくなるということをどこかで聞いたことがあったので心配でした。 まず、虫歯になったら妊娠中でも治療ができるのか、、、? 麻酔してお腹の中の赤ちゃんに何か影響があったらいやだなと思っていました。 受付で母子手帳を渡し、 受付の人が どこに記入するんですか? 、、、、私も知らないですー 一緒に探し、母子手帳の真ん中あたりに該当ペー ...
ReadMore
【生後3ヶ月の赤ちゃんにぴったり!】おもちゃ7選
こんにちは、くーままです。 3ヶ月頃になると、息子も少しずつおもちゃに興味を持ち始めていました。 私を含め新米のパパやママは、赤ちゃんの成長に合わせて適切なおもちゃを選ぶことに不安を感じることがあります。 特に生後3ヶ月の赤ちゃんにぴったりなおもちゃを見つけるのは難しいと感じる方も多いでしょう。 この記事では、生後3ヶ月の赤ちゃんに最適なおもちゃを7つご紹介します。 赤ちゃんの発達を促し、楽しい時間を提供するおもちゃを見つけることで、パパやママの不安を解消しましょう。 1. お口で楽しむおもちゃ 赤ちゃん ...
ReadMore