お久しぶりです。
出産してから育児に忙しくなかなかブログを書く時間が取れませんでした。
育児で忙しいですが、出産してから約半年経ち、少し落ち着いたのでまたブログを再開しようと思います!
破水から始まりました
今回は予定日超過から出産までの道のり書いていこうと思います。
(身バレ防止の為少し変えてます)
予定日はあくまで予定日。
予測できない展開が待っているものです。
私の場合も、予定日を過ぎても出産の兆候がなく、待ち遠しい赤ちゃんとの対面がいつになるのか不安でいっぱいでした。
そんな中、夜中に突然破水!
すぐに病院に電話をし、病院に向かいました。
陣痛が始まっても、なかなか進まない。
医師からの提案で陣痛促進剤を試してみたけど、子宮口が開かず、出産が進まない状況が続きました。
その時の焦りと不安は、言葉では表せないほどのものでした。
最終的には、医師から緊急帝王切開が必要だと告げられました。
正直、帝王切開で産むなんて予想してなかったし、不安ではありましたが、医師や助産師の方々に助けられ、手術室に移動しました。
手術中、ドキドキが止まりませんでした。
でも、医師や助産師の優しさと笑顔が、私をリラックスさせてくれました。
そして、ついに赤ちゃんが産まれ私の顔の横まで持ってきてもらった瞬間は、
本当に感動的な瞬間でした。
妊娠した時は、不育症の治療をしていても毎日不安でたまりませんでした。
でも息子が元気に産まれてきてくれてとても安心しました。
不育症の治療でバイアスピリンを服用したり、自己注射でヘパリンを打ったりしていましたが、
検査も問題なくパスし、順調に育っています。
でも、育児をしていく上で不安はずっとあるし、きっと大変だと思います。
でも赤ちゃんとの愛おしい時間は、この世のどんな困難も吹き飛ばすほどの力を持っていると思います。
現在は・・・?
あっという間に生後6ヶ月を過ぎました。ママとしての新たな旅も6ヶ月たちました。
忙しさに日々追われますが、夫婦で協力して息子を育てていこうと思います。
妊娠・出産は予期せぬ展開や困難に直面することもありますが、経験できてとてもよかったです。
正直、息子の成長を見るたびに、不安と喜びが入り混じります。
でも、息子の成長や発展を見ることができることに感謝の気持ちでいっぱいです。
新しいママとしての経験は、いつも新鮮で驚きに満ちています。息子との毎日は学びと愛に満ちた冒険です。
これからも息子の成長を楽しみに、子育てをがんばります!
不育症の妊娠&出産
2024/2/25
【ヘパリン自己注射開始】不育症治療:ヘパリン注射の7つの効果
こんにちは、くーままです。 クリニックに診察に行き、胎嚢は見えませんでしたが血液検査で妊娠反応が出ていました。 ヘパリン自己注射は今日からでも、胎嚢が確認できてからでもどちらでもよいとのこと。 私は今日から始めることにし、診察後自己注射の指導を受けました。 続けていると内出血や皮膚の痒みがでてきたり、また注射の跡がたくさん残りました。 不育症治療において、ヘパリン注射が注目されています。 妊娠中の流産リスクを軽減し、胎児の健康な成長をサポートするため、ヘパリン注射の効果が期待されています。今回は、ヘパリン ...
ReadMore
不育症の妊娠&出産
2024/2/25
【不育症と診断されました】戌の日安産祈願:7つのポイント
こんにちは。 妊娠5ヶ月目になり、戌の日の安産祈願に中山寺に行ってきました。 戌の日安産祈願は、赤ちゃんとママの健康を願う大切な行事です。 この記事では、戌の日安産祈願の意味や準備、お参りの方法から祈願の言葉、縁起物まで解説します。 安心して祈願に臨むためのポイントをご紹介しますので、ぜひご覧ください。 1. 戌の日とは? 戌の日は、十干十二支の暦において特別な日の一つです。 十二支の中で「戌」に当たる日を指し、その日に行う祈願が特に力を持つとされています。 戌の日は年に数回あり、その都度、多くの人々が神 ...
ReadMore
子育て
2024/2/25
【不育症ママの子育て】生後1ヶ月検診:知っておきたい7つの重要ポイント
こんにちは、くーままです。 あっという間に新生児期も終わり。 生後1ヶ月検診は、赤ちゃんの成長や健康を確認する重要な機会です。 この記事では、生後1ヶ月検診で知っておきたい7つの重要ポイントについて詳しく解説します。 赤ちゃんの成長や発達をサポートするために、生後1ヶ月検診の内容や意義を理解しましょう。 1. 生後1ヶ月検診とは? 生後1ヶ月検診は、赤ちゃんが生後1ヶ月になる頃に行われる健康診断のことです。 この検診では、赤ちゃんの成長や発達を確認し、健康状態をチェックします。 また、私たちママの育児に関 ...
ReadMore
不育症の妊娠&出産
2024/2/25
【不育症と診断されました】逆子原因:7つの驚くべき事実
こんにちは、くーままです。 今回の検診でお腹の中の赤ちゃんが逆子になっていると言われました。 妊娠中に逆子の可能性を知ることは、私たち親にとって不安な問題です。 しかし、逆子の原因やリスク要因を理解することで、その不安を軽減することができます。 この記事では、逆子の原因に関する7つの驚くべき事実について探求していきます。 妊娠中のお母さんや家族のために、逆子についての基本的な知識を提供し、健康な妊娠をサポートする手助けとなるでしょう。 1. 逆子とは? 逆子とは、お腹の中で赤ちゃんが頭を下に向けず、お尻や ...
ReadMore
子育て
2024/2/26
【生後2ヶ月の赤ちゃんの生活リズム】7つのポイント
こんにちは、くーままです。 赤ちゃんが生後2ヶ月になると、多くの親は睡眠不足や授乳のタイミングに関する悩みに直面します。 この記事では、赤ちゃんの生活リズムを理解し、健康的な睡眠や栄養摂取を確保する方法を詳しく解説します。 赤ちゃんとの生活がもっと楽しくなるように、一緒に学んでいきましょう。 1. 赤ちゃんの睡眠:理想的なパターンと注意点 赤ちゃんの睡眠はとても大切です。 睡眠不足は赤ちゃんだけでなく、親にも影響を与えます。2ヶ月の赤ちゃんは通常、1日に16〜18時間の睡眠が必要です。 1回の睡眠時間は通 ...
ReadMore